賃貸経営ひとくちメモ


■賃貸物件の3つのメンテナンス方法

賃貸物件のメンテナンスについての考え方をお伝えします。

 

賃貸経営を行っていく上で、

物件のメンテナンスは避けてとおれません。

 

建物自体のメンテナンスが必要になる時もあれば

各部屋の設備のメンテナンスが必要とる時もあります。

 

 

いずれにしても、

絶対必要となる物件の運営費です。

 

入居者さんに気持ちよく

永く住んでいただく為に、

メンテナンスはとても大切ですので、

しっかりと考えていきましょう。

 

 

費用がかかる物件のメンテナンスは、

その収益物件の目標によっても方法が変わってきます。

 

 

場合によっては、

新たに借入をすることもあります。

 

目標達成の為には、

どうしたら良いかといった考えで判断することが大切ですので、今後の参考にしてください。

 

 

 

賃貸物件メンテナンスの基本となる3種類の考え方


  1. 予防メンテナンス
  2. 矯正メンテナンス
  3. 繰り延べメンテナンス

それでは、順に説明していきます。

1.予防メンテナンス


とりあえず、今は直さなくてもいいが、

問題が起きる前に先回りして行うメンテナンス。

 

 

放っておくと

より深刻な状況になることが予想されたり、

入居者確保の為に行ったりするメンテナンスです。

 

 

トラブル発生の前に先回りして行うことによって、

トラブルが起こりにくくなり、

入居者に長く住んでいただく動機付けにもなります。

 

 

また、

計画的に行う事によって、

時間的余裕が生まれますので、

 

見積の精査が可能になり、

費用を安く抑える効果もあります。

 

 

ただ、

その時点ではトラブルが発生していないので、

緊急を要しないこの時点での資本投下に躊躇される方も多いです。

 

 

2.矯正メンテナンス


緊急を要するメンテナンスです。

 

壊れてしまった等

トラブルが発生してしまった事実に対して行うメンテナンスですので、

 

 

時間的余裕が無く、

緊急性が要求され、

見積り精査の時間も無いので、費用は割高になります。

 

 

ただし、

現時点で金銭的余裕が無い、

借入が不可能な場合などの理由により

 

「壊れてから直す」といった

割り切ったスタイルで経営されている方も多いです。

 

 

このケースで多いのが

給湯器やエアコンの故障や雨漏り、漏水です。

 

 

突発的な出費となるだけでなく、

入居者へご不便ご迷惑を掛けることになり、

たび重なった場合、退去の原因となります。

 

 

また、民法改正に伴い

「賃料減額請求」の対象ともなり得ますので要注意です。

 

店舗などの事業用物件の場合は営業補償などの話しにも繋がります。

 

 

3.繰り延べメンテナンス


不具合が発生しているものの、

緊急性が低くて、

 

とりあえず今は直さなくても

問題にならないなど、

 

先送りにするメンテナンスです。

 

 

例えば、

 

来年建物外壁塗装を実施するから

その際に一緒に直す

 

などの場合も、繰り延べメンテナンスとなります。

 

 

事業計画の中で、

近いうちに売却する予定だったり、

取り壊し予定の物件、

 

入居が決まってから

その入居者の要望に沿って設備や内装工事を行う場合などは、ここに該当します。

 

 

正解はありません


以上が、

賃貸経営に欠かせない

物件のメンテナンス3種類の考え方になります。

 

 

どれを選択したら良いか?

 

などの、

 

絶対にコレ!といった正解はありません。

 

 

物件やオーナー様の目標によって

選択肢は変わりますので、

費用対効果を考えながらの意思決定になると思います。

 

 

少なくても、

その物件の方向性位は決めておきたいものです。

 

 

 

 

 

 

今後も賃貸経営を続ける場合は


長く賃貸経営を続けられる場合、

まだ使える物を先回りして交換するのは、勿体ない気持ちもありますが、

 

その設備の交換時期を見ながら、

設備の交換を実施する

 

「予防メンテ」が

賃貸経営には向いていると思います。

 

私は、賃貸経営の「空室対策」の中で、

一番最初に考えるべきことは、

 

「入居者に永く住んでもらう事」だと思っています。

 

言い換えると、

「退去を防止する」事です。

 

リノベーションすることでも

家賃値下げをすることでもなく

 

入居者の生活環境を良くしていく事が大切です。

 

その為にも、

手入れの行き届いた賃貸管理を行って

 

安心して気持ちよく住んでいただける物件にしましょう。

 

  

主な住宅設備の交換時期を載せておきますので、参考にしてください。

 

 

 

初回無料相談のご案内


賃貸物件の空室、募集条件、物件条件、設備、管理、運営コストなど、賃貸経営にお悩みのオーナー様。

CPM®(米国公認不動産経営管理士)の資格取得者である私(高山幸也)が、あなたの不動産の現状分析を行い、課題を見つけ、改善の手伝いを行う「不動産コンサルティング」を行っています。

まずは、初回無料相談で、現在のお悩みをお聞かせください。

他社の管理物件でも大丈夫です。セカンドオピニオン的にご利用されているオーナー様もおられますので、ご安心してご利用ください。 

リモート面談


ZOOMを利用した、

1対1での個別リモート面談も対応いたします。

 

通常営業時間(9時~18時)は、ご来店や電話対応がありますので、18時から20時までの時間帯でお申込みいただけると助かります。

 

※まだ、不慣れな面ございますが、ご了承ください。

賃貸経営の初回無料相談申込みメールフォーム


メモ: * は入力必須項目です